大会結果(リザルト)
大会の忘れもの
お心当たりの方は連盟理事長までお知らせください。
お渡しは、9月15日(月)代表選考会(藪塚社会体育館)を予定しております。
忘れ物「ラケットシャトル wiison GLAZE price APOLLO」は持ち主が見つかりました。
忘れ物「yonex NANOFLARE 800 GAME」は持ち主が見つかりました。
プログラム
全小プログラムは全ページをファイリングしてあります。
要項・参加申込
運営関連資料
大会当日の体育館の開場時間 7時30分
8月30日本部運営役員は、太田地区のクラブ
藪塚ジュニア 4名、
強戸ジュニア、尾島ジュニア、群馬レジェンズ、atom 各1名
青空会、Bring★Up 各1名(牛島さん、坂口さん)
更新履歴
下記より必要な資料をダウンロードしてご利用ください。
8/31 試合結果を掲載しました。大会の忘れ物を掲載
8/28 「運営関係資料」に、運営要領、放送原稿を掲載しました。「観客席の指定」の誤記を訂正しました(桐生⇒相生)
8/27 「運営関係資料」に、観客政の指定、審判要領、開場時間を掲載しました。
8/25 タイムテーブルを追加してプログラムを掲載しました。
8/24 プログラムを掲載しました(タイムテーブルを除く。)。
8/19 本日2回目のシード基準の修正をしました(詳細は各クラブメールでお知らせしています)
8/19 シード基準のポイントを訂正しました。(詳細は各クラブメールでお知らせしています)
8/18 シード基準を掲載しました。
8/4 所属参加者数及び参加者名簿の修正版を掲載しました(8月3日までにご連絡いただいた分)
8/3 所属参加者数及び参加者名簿を掲載しました。名前の訂正などお気づきの点がありましたら8月9日までにお願いいたします。
プログラムは、8月24日頃掲載予定です。